脳室周囲白質軟化症(PVL)の治療 平成26年以前の小児患者様方の様子 5 / 脳室周囲白質軟化症(PVL)の治療ならさいたま市の大和鍼灸院へ

脳室周囲白質軟化症(PVL)の治療 平成26年以前の小児患者様方の様子 5
  • HOME »
  • 脳室周囲白質軟化症(PVL)の治療 平成26年以前の小児患者様方の様子 5
PVL(脳室周囲白質軟化症)、PVL合併症、てんかん発作、点頭てんかん、ウエスト症候群、自閉症、高機能自閉症、アスペルガー症候群、水頭症、網膜剥離、小脳失調、低酸素性虚血脳症、新生児仮死、その他

 

H.K君 1才10ヶ月

治療内容:
新生児仮死/脳性麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)

病院から、小児脳性麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)と言われます。出生後、右前頭葉・頭蓋内出血がある。寝返りは左へ向く方は出来る。左の手と足の身を使ってのズリバイが可能。目立った硬さはありませんが、緊張すると足先の内転が出て、最近では足のクロスも気になる。言葉は「ママ」、「ババ」、「ガーガー」などの1語文。興味のあるものは指をさして伝えます。治療1ヶ月後、喃語がすごく増える。2ヶ月後には一人で踏ん張って座れるようになりました。

M.Uちゃん 2才3ヶ月

治療内容:
新生児仮死 /脳性麻痺・ PVL(脳室周囲白質軟化症)

低酸素性虚血性脳症、新生児仮死は重症レベル。痙性四肢麻痺。嚥下は出来ますが舌の動きが良くありません。両上肢、両下肢の硬さが目立っています。今後の方針として、緊張がこれ以上強くならないようにすること、知的能力を少しでも回復させることに重点を置くことなどを説明します。

M.Eちゃん 2才0ヶ月

治療内容:
新生児仮死 / 脳性麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)

新生児仮死(約6分)で生まれ、低酸素性虚血性脳症となる。抗てんかん薬、フェノバール服用、脳波異常あり。右脳にダメージがあり、左手、左足の緊張が強い。最近「プープー」、「パーパー」と喃語が出てくる。治療2ヶ月後には脳波が安定しており、抗てんかん薬を止めることになりました。

R.Dちゃん 2才4ヶ月

治療内容:
Rett症候群/脳性麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)

脳波異常あり。言葉はまだ出ないのですが、つかまり立ち、お座りは出来る。1才位にRett症候群発症。言語消失、失調歩行、自閉傾向が出現。治療2ヶ月後、表情に変化が出始める。治療5ヶ月後には、自立歩行で2~3歩、歩けるようになる。つかまり立ちでなら、30分位立っていられる。

H.T君 4ヶ月

治療内容:
脳性麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)

背中が伸びて曲がりにくいとお母さん。白質の両側が形成不十分。病院では、足の緊張が強いこと、左足が内反することなどを指摘されます。治療4ヶ月後には、両肘を使ってズリバイが出来るようになりまた、興味や関心が増えたためか、放っておくとどこまでも移動するとのご報告がある。

A.Iちゃん 6才4ヶ月

治療内容:
点頭てんかん /脳性麻痺・ PVL(脳室周囲白質軟化症)

脳波は少しづつ安定してきている。リボトリール、デパケンシロップ服用。足関節や腕の内転など、各所に緊張が見られる。てんかんについての説明、脳波異常があると成長を妨げることなど。その上で、知的能力を少しでも上げ、緊張はこれ以上強くならないことを目標にしましょうと話します。

Y.H君 1才11ヶ月

治療内容:
脳性麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)

3ヶ月ごろ足の開きの悪さを感じるとお母さん。現在、ハイハイは出来ますが右腕を巻き込み易い。左手>右手麻痺あり、背部~腰部の硬さ、特に股関節が硬い。足関節は両側とも良好です。言葉は「バイバイ」、「かして」、「いっちゃった~」、「わんわん」、「ものがおちた~」など、色々話せるようになっています。今後の治療内容を説明します。

Y.E君 12才6ヶ月

治療内容:
脳性麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)

小児脳性麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)と診断される。3年前にボトックス注射を年に3~4回受けました。左足>右足かかとが浮いてしまう。4才ごろから装具を着用。成長と共に、つま先立ちがひどくなってきたと。身長、体重が急に増えた為か、両下肢の症状が強くなり、腰痛を伴うようになった。数回の治療で、足首、股関節に目覚ましい柔軟性が見られ、変化の大きさにお母さん、驚かれているご様子でした。治療室に入るときの足取りが軽やかで、背筋も伸びていました。お母さんは、放課後迎えに行ったときはもっと背筋が伸びていて足取りも軽快でしたと喜ばれていました。

Y.U君 1才10ヶ月

治療内容:
脳性麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)

28週、1,182gで出生。現在7,600g。脳波異常なし。首が後方へ行き、全身の緊張が強い(病的深部反射あり/全身の反り返り)。非常に重い緊張が出ている。当院の治療内容を伝え、緊張を取り除く治療を優先的に行うことを説明する。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

難病疾患専門の鍼灸治療なら
大和鍼灸院へお気軽にご相談下さい

ご相談・お問い合わせ

現在、大変混み合っており、お電話での対応が難しくなっています。
火曜と土曜の午前中、または平日の午前からお昼頃が比較的繋がりやすいかと思われます。 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

048-832-2111

WEBお問い合わせ

PAGETOP