脊髄小脳変性症 / 脊髄小脳変性症の鍼灸治療ならさいたま市の大和鍼灸院

脊髄小脳変性症

脊髄小脳変性症 当院の実績紹介

脊髄小脳変性症

脊髄小脳変性症(以後SCD)とは、緩徐進行性の小脳性運動失調を中核症状として発現する。経過と共に更に種々の神経症状が重なり合う神経変性疾患群の総称である。 大別すると以下の疾患が含まれる。

  1. オリーブ橋小萎縮症(OPCA)
  2. 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)
  3. 多系統萎縮症(MSA)
  4. 小脳皮質萎縮症(CCA)
  5. Shy-Drager症候群(SDS)
  6. 進行性核上性麻痺(PSP)
  7. 線条体黒質変性症(SND)

主症状

ふらつきなどの歩行障害。呂律が回らない。大きな声を出せないなど構音障害。目が回る。眼振などの眼球障害。排尿障害などの自律神経症状の出現などがある。また、疾患によっては運動の伝達路である錐体路だけでなく、錐体外路障害が発現した場合、不随意運動やパーキンソニズムなども起こる。

近代医学の試み

SCDにおける病院での対応は、治療効果があるとして、運動失調改善薬であるセレジストを処方する先生がいるようだが、殆どの先生方、患者さんは効果がないと判断している。他に勧められることは、理学療法(PT)ぐらいなものであり、決定的な治療法が無いとされている。

当院での治療法・実績

特異的配欠及び、刺激法により、以下の改善がみられた。

  1. 動くものを見ると、目がくらくらしふらつきが強くなっていたが、目のくらくらが弱まり、ふらつきが改善された。
  2. 下肢に力が入るようになり、歩行時の安定感が増した。 3. 言葉に力がなかったが、力強く話せるようになった。
  3. 呂律が回らず話す言葉がはっきりしなかったが、発音が明瞭になった。
  4. 階段の昇降が不自由で手すりにつかまらないと歩けなかったが、手すりを持たずに歩けるようになった。
  5. 足を高く上げることができなかったが、力が入るようになり、高く上がるようになった。下り坂を歩くと力の調節が難しく歩き辛かったが、改善され、歩行しやすくなった。etc…

脊髄小脳変性症は、早期治療を開始することにより、多くの方は症状の進行はかなり遅れるケースが多いことが挙げられます。部分的な回復を見せる方もいらっしゃり、10年以上自力で歩いて来院される方も多々いらっしゃいます。症状がかなり進んで自力歩行が困難になってしまうと、症状の進行は早まってしまうことが多いため、でいるだけ早めに治療を開始した方が良いでしょう。

お気軽にお問い合わせ下さい

当院にご関心のある方や、通院はしないけれど自分の病気や症状についていろいろ知りたい、相談したいという方等、小さな質問でも随時お答えしますので、お気軽にお問い合わせください。

尚、鍼治療の効果と症状の改善は、病気の軽重・種類・発症時期・患者の体質・年齢・体力など様々な状況によって左右されますので、先ずご相談ください。

お電話は048-832-2111までご連絡ください

難病疾患専門の鍼灸治療なら
大和鍼灸院へお気軽にご相談下さい

ご相談・お問い合わせ

現在、大変混み合っており、お電話での対応が難しくなっています。
火曜と土曜の午前中、または平日の午前からお昼頃が比較的繋がりやすいかと思われます。 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

048-832-2111

WEBお問い合わせ

PAGETOP