パーキンソン病 / パーキンソン病 鍼灸治療実績多数 さいたま市の大和鍼灸院

パーキンソン病

パーキンソン病(PD)当院の実績紹介

パーキンソン病(PD)症状

ドーパミン産生ニューロン(細胞)の進行性細胞死により、手の振るえ、筋の硬縮、歩行障害、すくみ足、便秘などが起こる。

パーキンソン病の4大症状

  1. 「振戦」:何もしていないときに、小刻みに手が震える。逆に何かしよう と手を動かしているときなどは、震えが止まることが多く、パーキンソン病(PD)の特徴の1種です。
  2. 「筋固縮」:筋肉のこわばり。パーキンソン病では、手足の動きだけでなく、体全体の動きが固くなり、ぎこちない動作が出現します。
  3. 「寡動(無動)」:パーキンソン病の発症が長く続くと、次第に動きが鈍くなります。素早い動作が出来なくなり、小さな動作が目立つようになります。
  4. 「姿勢反射障害」:パーキンソン病が進行すると、出現する症状。バランスを崩し、転倒することもあります。

パーキンソン病(PD)、ホーン・ヤール重症度分類

Ⅰ.片側だけ、手の震え、筋肉のこわばり、動きが鈍くなる

Ⅱ.両側に、手の震え、筋肉のこわばり、動きが鈍くなる等の所見が見られ、日常生活に多少の障害が出る

Ⅲ.両側に様々な症状が出るようになり、加えて姿勢反射障害やすくみ足が出現するも何とか、生活、仕事ができる

Ⅳ.歩行はかろうじて自力で出来る。ですが生活全般で介助が必要となる

Ⅴ.自力で歩行することが困難で、生活全般に介助が必要となる

  • (a) Lドパ(脳内でドーパミンになる)マドパー、ECドパール、ネオドパストン、メネシット、ドパールなど
  • (b) ドーパミンアゴニスト、(ドーパミン受容体刺激薬)パーロデル、ペルマックス、カバサール、ピ・シフロール(新薬)
  • (c) 塩酸アマンタジン、(ドーパミン放出促進、合成促進など)シンメトレル
  • (d) 塩酸セレギリン(ドーパミン分解、代謝を抑制し、脳内滞在時間を延ばす)エフピー(FP)
  • (e) 抗コリン(ドーパミン不足により、亢進するアセチルコリンの作用を抑制)パーキン、アーテン、トレミンなど

手術

  • 定位脳手術(原因脳神経細胞の破壊)
  • 脳深部刺激術(継続的脳神経への電気刺激)

 

パーキンソン病(PD)への、当院の取り組み

 

従来までの当院治療法は、「脳神経」、「免疫系」に特化した治療内容となり、パーキンソン病(PD)については著しい効果を発揮してきました。令和元年、各疾患毎に治療内容の大掛かりな見直しが行われました。「自律神経」への働き掛けを治療に追加した結果、今まで以上の効果が顕著に表れたため、新しい治療法を導入致します。この治療法の導入により、従来よりも高い効果が得られまた、治療頻度が軽減される利点があります。

 

・パーキンソン病・特別治療の実施

 

「3日間」のみの特別治療 *「3日間」の特別治療で、パーキンソン病の諸症状、振戦、筋固縮、歩行障害等に対する治療効果を実感して頂きます。その後の治療内容や治療頻度は、初診時にご案内させて頂きます。

 

3日間という短い期間で、パーキンソン病(PD)の主症状、「振戦」、「筋固縮」、「寡動(無動)」、「姿勢反射障害」を緩和する治療になります。従来の当院治療理論に加え、「自律神経系」治療の追加と共に、「小児麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)」に適用されている、短期間で過緊張を取り除く治療内容が加わります。「小児麻痺・PVL(脳室周囲白質軟化症)」に適用されている治療法は画期的で、その治療効果は「PVL(脳室周囲白質軟化症)」ページの、「治療前・治療後の最新動画」でご確認頂けます。小児脳性麻痺による、全身各所の過緊張が、短期間で取り除かれる様子が良く分かる映像です。

 

パーキンソン病(PD)が発症すると、様々な障害により日常生活が困難となります。当院実施の「3日間」特別治療は画期的な内容で、パーキンソン病(PD)特有の「過緊張」が消失していく実感が得られることと思われます。パーキンソン病(PD)で、すぐにでも実感してみたいとお考えの方は、是非一度体験されてみては如何でしょう。

 

近代医学の試み

パーキンソン病と診断されると、まず薬が勧められる。処方は担当医の判断に任せられ、L・ドパという強い薬を進めるケースもあれば、ドーパミンアゴニストという副作用をあまり心配しなくてもよい薬から勧められるケースもある。しかし症状が少しずつ進行すれば薬の量も増やされるのが一般的であろう。手術について言及すれば、定位脳手術も脳深部刺激術も、成功しても数年後には戻ってしまうケースもよく拝見する。 最近の試みでは、神経幹細胞や、胚性幹細胞(ES細胞)の移植によるドーパミン産生神経細胞の分化や、胎児性黒質細胞の脳内移植療法、経頭蓋連続磁気刺激法など、期待される治療法がいくつかあるが、その成果は不透明である

当院でのパーキンソン病(PD) 治療法・実績

当院ではパーキンソン病の早期回復を目指し日々研究を重ねて参りました。当院のパーキンソン病への治療は、ドーパミン賛成ニューロン(細胞)の活性化と、全身に及ぶ「筋の過緊張」を取り除くことを主眼とした治療内容となっております。 その結果、大きな治療効果が次々と患者さん方より出ております。この治療法による効果は多くのパーキンソン病患者さんの大きな希望となる事と思います。

※この治療法は、院内で導入してからまだ5~6ヶ月と検証期間が短いため、治療効果の持続期間・治療効果の内容などまだまだ検証の必要があり、患者さん方によって効果の出方が多少異なります。これらの懸案される事は、今後修正・検討を重ね改善してまいります。

院 長   横内 徹

パーキンソン病(PD) 治療効果

  1. 全身の筋緊張が弱まる。
  2. 第一歩がスムーズに出やすくなる。
  3. 前傾姿勢だったが、姿勢がまっすぐになる。
  4. 歩行困難が軽減し、スムーズな歩きができる。
  5. 言葉に緊張があったが、緊張が弱まり、滑らかな話ができる様になる。
  6. 動きが硬く、ゆっくりとしたスピードであったが衣服の着脱も早くできる様になる。
  7. トイレでは動きが遅くなっていたが、スムーズに短時間でできる様になる。

パーキンソン病でお困りならお気軽にお問い合わせ下さい

当院にご関心のある方や、通院はしないけれど自分の病気や症状についていろいろ知りたい、相談したいという方等、小さな質問でも随時お答えしますので、お気軽にお問い合わせください。

尚、鍼治療の効果と症状の改善は、病気の軽重・種類・発症時期・患者の体質・年齢・体力など様々な状況によって左右されますので、先ずご相談ください。

難病疾患専門の鍼灸治療なら
大和鍼灸院へお気軽にご相談下さい

ご相談・お問い合わせ

現在、大変混み合っており、お電話での対応が難しくなっています。
火曜と土曜の午前中、または平日の午前からお昼頃が比較的繋がりやすいかと思われます。 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

048-832-2111

WEBお問い合わせ

PAGETOP